新所沢ぎぼ歯科・矯正歯科クリニック|新所沢駅東口の目の前にある歯科 / 矯正歯科

〒359-0044 埼玉県所沢市松葉町2-22 矢島ビル2階

清潔で心地よい空間で
安心の歯科治療を。

患者様のご要望に合わせた丁寧なケアと説明を心がけ、安心して通院いただける環境を提供しています。

あなたの笑顔を守る
優しい治療と
丁寧なケア。

一人ひとりのニーズに合わせた個別の治療計画と、安心感を大切にする環境で、あなたの健やかな笑顔を守ります。

新所沢ぎぼ歯科・矯正歯科クリニックでは、患者様のお口の健康を維持するために、初診時に下記の検査を実施します。
※ホワイトニングやクリーニングのみのご要望でも下記検査を実施しますので予めご了承ください。

① お口周りのレントゲン撮影
② 歯肉(歯ぐき)の検査
③ お口の中とお顔の写真撮影

※初診では、上記の検査を行い、治療が必要な場合は2回目に処置を行います。痛みが強い場合には、痛み止めを処方させていただく場合もあります。
※撮影する資料の使用用途は患者様の治療計画を立てる際に活用します。

新所沢ぎぼ歯科・矯正歯科クリニックは、2023年度にストローマン社より、マウスピース矯正治療「クリアコレクト」の多数の症例を実施したことが評価され、表彰を受けました。開業から多くの患者様にご来院いただき、誠にありがとうございます。今後も皆様の健口をお守りするために尽力いたします。

Tooth icons created by monkik - Flaticon

診療内容

院長挨拶

はじめまして。新所沢ぎぼ歯科・矯正歯科クリニックの院長、儀保逸哉と申します。当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。

当院は、地域の皆さまのお口の健康をサポートし、笑顔あふれる毎日をお手伝いすることを目指しています。むし歯治療や歯周病治療はもちろん、矯正歯科、予防歯科、インプラント治療まで幅広い診療を行っています。

私はこれまで、患者さん一人ひとりとしっかり向き合い、それぞれに適した治療方法をご提案することを大切にしてきました。特に、治療時の不安や疑問を丁寧に解消し、リラックスして治療を受けていただけるよう心がけています。

お口に関するお悩みや気になることがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。スタッフ一同、皆さまの笑顔をサポートするために全力を尽くします。

どうぞよろしくお願いいたします。

Web予約はこちら

当院の特徴

快適な院内空間
カウンセリングを重視

新所沢ぎぼ歯科・矯正歯科クリニックでは、患者様とのコミュニケーションを大切にしているため、初診時、治療計画立案、矯正相談の時には、丁寧に説明するお時間を確保しています。

レントゲン撮影
一般歯科~矯正歯科まで幅広い診療を実施

むし歯治療、歯周病治療のような一般的な治療内容から、インプラント治療、矯正治療等も行っており、1つの医院ですべてが完結できる医院体制を構築しています。

快適な院内空間
快適な院内空間の提供

当院は、「痛い」「怖い」「長い時間待たされる」のイメージを可能な限り変え、リラックスした気持ちで受診いただけるよう、清潔感のある落ち着いた内装、24時間換気システムを導入し、患者様をお迎えします。

レントゲン撮影
正確な診断と治療

治療を行う前に患者様からお口の中の状況についてお話を伺い、レントゲンで撮影をします。治療の際は拡大鏡を使用し悪いところを正確に把握した上で、病巣の根本から治すことに徹します。

駐車場
提携パーキングあり

診療時に駐車場チケットの補助を致しますので、受付のスタッフまでお申し付けください。

外観
好アクセス

新所沢駅東口を出て、徒歩1分のところに、当院が御座います。1Fは、ミスタードーナツさんがあり、そのビルの2Fが当院です。分かり易い立地のため、迷われることも少ないかと思います。天候の荒れた日も、あまり気にせずに、来院が可能です。

当院の矯正治療の流れ

1. 無料矯正相談のご予約

所沢市の歯医者「新所沢ぎぼ歯科・矯正歯科クリニック」では、矯正治療をご検討の患者様、歯並びに関してお悩み、ご相談を希望されている患者様向けに矯正相談のご予約をお取りしております。お電話、WEBでお申し込みください。

2. 矯正相談実施

矯正相談では、患者様がご自身のお口で悩まれていることや矯正治療に関するご質問やご相談をお伺いしながら、担当のスタッフがお答えいたします。ご希望の患者様には、資料採得(歯周検査、パノラマ、セファロ、口腔内写真(顔貌含む)、口腔内3Dスキャン)をして、矯正治療が可能かどうかの精密検査を行います。

3. 精密検査審査結果報告&治療内容のご提案

上記の資料を元に、院長が診査診断を行い、その結果をお伝えさせていただきます。また、実際にどのような矯正治療を行うことができるのか、複数の矯正治療の種類(ワイヤー矯正~マウスピース矯正)からご提案いたします。

4. 矯正治療開始

矯正治療開始後は、2週間~1ヶ月に1度ご来院いただき、矯正治療の進捗確認を行います。

5. 保定期間

矯正治療終了後、歯並びが後戻りするのを防ぐために、保定装置(マウスピース)を着用していただきます。
※保定装置の着用期間は人により異なるため、歯科医師迄ご相談ください。

6. 定期検診

矯正治療後の歯並びに問題がないか、歯磨きやケアグッズを活用し、お口の健康を保つことができているのかを、定期的にご来院いただき確認いたします。

〒359-0044埼玉県所沢市松葉町2-22 矢島ビル2階

診療時間
09:00 13:00
14:00 17:30

休診日…木曜日、日曜日、祝日

▲14:00~17:00