インプラントとは、チタンや合成材料で作った人工歯根(インプラント)を顎の骨に埋め込んで歯を形成する治療法です。近年は技術や材料の進化で、安定的な治療成績を残すようになり、アレルギーも少なく利用者が増えています。取り外しができる入れ歯や、両隣の歯を削って一塊の歯を入れるブリッジに比べてしっかり噛める、他の歯にかかる負担を軽くできる、隣の歯を削る必要がない、虫歯にならないなどのメリットがあります。 一方で、インプラントが骨と結合するのを待たなければならないため、治療期間が長くなる、手入れが不十分だと感染することがある、費用が高いなどのデメリットもあります。また、顎が完全に発達していない子供には適用できません。
治療の条件は、治療予定の場所に骨がしっかりとあることです。骨が足りないとインプラントを埋め込むことができないためです。骨が足りない場合は、骨移植手術を受ける必要があります。またインプラント治療は外科手術であるため、治療を受けるには全身の健康状態が良好である必要があり、持病(心疾患、糖尿病など)がある場合は施術が難しい場合があります。成長期の子供には適していません。
入れ歯などの義歯やブリッジと、インプラントとの違いとしては、
などが挙げられます。特に入れ歯が合わず不満がある場合や、奥歯を失った場合などにオススメです。以前は、トラブルが多い印象がありましたが、技術や材料の進化で、安定した治療成績を残すようになりました。義歯やブリッジよりも機能改善には優れていると言えるでしょう。また審美性にも優れています。
インプラント治療における治療期間は患者様の状況によって大きく異なります。一般的に埋入したインプラントが骨と結合するまでに、下顎で3ヶ月、上顎で6ヶ月程度かかります。また、通院回数は手術以外にも抜糸、経過観察などで、5回程度は必要になってきます。治療計画をお話する際に、期間、回数については詳細にご説明させていただきますので、まずはお気軽にご相談にお越しいただければと思います。